青畳の上で寛いでみませんか!
地元、市原市で40年以上の実績と信頼
畳の丁寧な仕上がりと安心価格には、定評があります。
高品質・安い・早い
一畳一畳、丁寧に仕上げます。
アパート、会社の社宅・一般住宅から神社・お寺の畳など、畳のことなら何でも、お気軽にご相談ください!
畳1枚からでもOK!家具の移動も無料です。
新畳・表替・裏返し・防虫加工・畳の処分など。


日本で古くから愛される畳は、日本の気候や風土に合った伝統的な床材です。
そんな畳について、少しお知らせいたします。
◆畳の癒し効果
畳のもつ癒しの効果は単に見た目や匂い、触れた時の感触だけから起こるものではありません。
実は畳の原料であるイグサそのものが、二酸化炭素を吸収して、部屋の空気を浄化する力を持っています。
◆畳の寿命
畳はフローリングやコンクリートの床のように、十何年も使い続ける事を想定して作られている床材ではないので、部屋の環境や使用頻度、居住人数、築年数、日頃のお手入れによって畳の劣化の速度はまちまちです。
畳の傷みが目立ってきたと感じるのは、新しい畳を入れて3~5年目くらいであることが多いようです。
この段階で勧められるのは、裏返しという畳替えです。
◆畳の防虫加工
GW~梅雨に入る前頃、畳床(畳の下)のお掃除と防虫対策をお勧めします。
虫の発生源は畳床のホコリや汚れからのものが多く、まずはそれらを取り除くようお掃除をすることが重要です。また、畳自体を防虫シートでくるむカバーリング加工を施すことで、畳の防虫対策を強化できます。気になる方はお気軽にお問合わせ下さい。



◇畳表
・国産優良品種の藺草を天然染土で染め認定農家が織り上げた安心・安全の畳表をご用意しております。
・アパート・会社の社宅用には格安品をご用意しております。

◇畳床
・国産の藁を使用した藁床と、建材畳床

◇畳縁
・常時30種類以上の縁を、御用意しております。

◇家具の移動
和室の畳工事のための、家具の移動を無料で行います。
ただしピアノなど移動した後、調律など調整の必要な楽器や家具などは動かせない場合がありますので、前もってご相談ください。
社名
代表
業種
住所
TEL
FAX
営業時間
休業日
有限会社白井畳店
白井 信之
畳卸、畳製造、畳店
〒290-0007 千葉県市原市菊間573-4
駐車場
アクセス
有り
【鉄道】JR内房線・八幡宿駅・東出口
【その他】東口を出て駅前通を若宮団地に向かい、高速道路手前の側道を左折後、二ツ目の信号を左折し50m先右側。